
まだウォールストリート(全長600m/幅45m/上級者コース)、ブロードウェイ(1,010m/初級・中級者コース)、セサミストリート(220m初級者コース)3コースのオープンですが、 やはり 一番下や 端の方は 土が出ている状態も…

朝7時過ぎに出発し 全く渋滞なく10時ころ到着(途中サービスエリアやコンビニに寄りながらも)できたのは まだ本格的シーズンに来ていないおかげかな…と。(帰りは連なる事故渋滞にハマりまくり5時間コースでした

10月頃から 主人はソワソワし、 11月ウインタースポーツフェスタ や 神田に行き、 家族みんな新しくボード、ブーツ、バインディング、ウエアー(子どものウエアは前回最後に購入)を新調し、 行く気満々… あとは、 雪と こじらせている鼻かぜ次第・・・な感じでした。
いつも週末は ネットで 波情報調べている人が鼻風邪で海に入れない


11日土曜、 お気に入りの ハンタマのチェックをしていると、子どもたちも滑れる初心者コースがオープンしたことを知り、 とりあえず 体調もあるので 寝てから 朝起きて考えることに。(ま、この時点で 私は明日きっと行くだろうと思ってましたが…) と、いうわけで 急遽 初滑りしてきました。
昨シーズンは 3月デビューだっただけに びっくりです…
しかも、 また今回も まだスタッドレスもはかずに



吹雪くこともなく、 風も強すぎず 久しぶりのスノボーはとても楽しかったのですが、 初めの方気を抜いて転んでは 硬すぎる雪に 家族みんな死にそうでした


お昼とんこつ醤油ラーメンや味噌ラーメンをみんなで食べていたら、ハンタマくんと GWに行った たんばらスキーパークのたんばりんくんが 遊びに来ていました。
主人曰く、ハワイに行くまでに 今年中もう1回行く予定のようです。