

急な寒さに 皆さんも気を付けてくださいね

さて、11月5日から始まった イオンの電子マネー携帯版「モバイルWAON」とりあえず登録してみました。

と、祈るような気持ちで 登録…

まず、

※16歳以上の ドコモのおサイフ携帯利用の方のみ登録可

そして、名前、生年月日、電話番号の入力です。

クレジットカードの登録へと進みます。
クリック式の利用規約が下段にあり、 上段に大きく 「承諾する」「しない」の選択画面に…
とりあえず、オートチャージに「承諾する」を選択。

クレジットカードの登録へ進み、 100円=2マイルたまる UCカード≪FreeBO!≫

。。。やはり、エラーです。。。

…と、いうことで 今一度「利用規約」を確認…
[第一条]
本特約は、WAON携帯電話によりWAONサービスを利用するイオンカード会員のうち、次条に定義するオートチャージを希望された会員に適用されます。

あぁ~ぁ…
先日、イオン銀行開設 の時と 出来上がったキャッシュカードとともに送られてきた 「1日有効5%OFF券」、主人のと合わせ 4枚もあるのですが、 これがまたくせ者で・・・
「現金・イオン商品券・マイカル商品券・イオンカード・WAONでの支払のに限らせていただきます。」と…

以前の 毎月10日どこでもときめきポイント5倍デー のあったころ(今は、ときめきポイントWデー) イオンカード持っていたのですが、 カードダイエットしてしまい 今や、他社クレジットでチャージできない WAON や この1日5%OFF券は 使いようがないのです・・・
『JAL・イオン提携記念「先得割引」「バーゲンフェア」を買って、1,000WAON(1,000円相当分)をもらおう!』 キャンペーンにのって 帰省でもしない限り WAONは お預けかなぁ~。。。
と、いうことで やっぱり今、イオンでの買い物は JALマイラーなら モバイルスイカ か JALカードSuica
コメント
私もイオンカードはダイエット候補に入ってます。でもなんやかやと割引きのクーポンが送られてくるので、そのままになってました。
今となればWAONがらみで温存かなぁ??