
この手の本には珍しく、スマパーもおすすめされていたり 修行についても簡単ではありますが 載っています。
やっぱり マイル、電子マネーの浸透とともに かなり流行ってきているんだなぁと 思いました。
私は、JALマイルは JALマイレージバンクの設立間もなく入会し、(だからか お得意様番号は 7行の若い数字です!) ただ、その後 JALカード
が、下の子の妊娠前に JALでハワイに飛び 「1年、出産で旅行はお預けかぁ…


マイルの情勢は ホント 日々変化しているなぁ~…と、つくづく思います…
なので、マイル初心者の方は 本でお勉強も出版したてはGOODですが、 ぜひ 常に 変化にアンテナを張っている ブログ や サイト などを おすすめします

これからも アンテナ張って 楽しいマイルブログ & サイト 生活目指しまぁす!!
あとは、「各種ポイント改悪の来ない日常」に 神頼み?! です…
私のファーストマイル生活カードはやっぱりコレ
