以下ローソンwwwより
2007年2月末をもちまして、「ローソンパスハウス」および「ローソンパスジュニア」新規会員募集を終了させていただきます。
※現在「ローソンパスハウス」および「ローソンパスジュニア」をお持ちの会員様は引き続きご利用いただけます。
詳しくは こちらで。
で、あれコレ調べると 2月28日が ローソンポイント の転機だってことに やっと気づき このチャンス逃しては いけないんじゃないかと・・ JALマイルもたまるローソンのカード「とうするの私? 」・・・ってカード違うか・・


さて、2月28日までは クレジット機能を持たない(持たせない)、「ローソンパスハウス」および 「ローソンパスジュニア」でも クレジット機能のついたローソンパスカード同様、貯めたローソンポイントをもちろんローソンでの買い物で利用したり、楽天スーパーポイントに移行することが可能でした。(ただし、提携企業から交換された楽天スーパーポイントはANAマイルには交換できないという チョイ悲しい仕組みもありますが、楽天スーパーポイントに交換できるので楽天利用には使う事ができました。)
が、これからは クレジット機能のないローソンのポイントをためるカードしとては マイローソンポイントが 代わりになるようで、コレでためたポイントは ●懸賞コース か ●もれなくもらえるコース のみでしか使えず 提携会社へのポイント移行という 選択はなくなってしまいます。また、100円=1ポイント の付与は一緒ですが、レジでの1ポイントは 付きませんし、「会員価格」「ボーナスポイント」「会員先行(限定)チケット販売」も対象外となります。
で、ローソンパス入会キャンペーンで300ポイント+α(2月28日まで) や ローソンパスVISAお試しキャンペーンで500ポイント(2月28日まで) や 発行手数料500円無料 ローソンでのクレジットは2倍ポイント(通年・おかげでローソンでの買い物は100円=1マイル+レジ1ポイント) などなどマイルもたまるローソンのカード 今作らないと後悔?! するのでは・・・と。ホント どうする・・残りあと4日・・・

追記・・・JMBローソンパス発行手数料無料 6/11までに延長!
コメント
海音minonさん、こんばんは!もうすぐ終了ですね。ローソンお近くにありますか?もし利用機会が多いなら決断していいと思いますよ~。コストゼロカードですし。